配信日:2019年4月9日
「新商品開発・ヒントビット」第224号
・・・‥‥…商品開発の「小さな・小さなヒント=ヒントビット」…………‥・・
100○◆ マツモト・新商品開発ヒントビット
■224○ 発行者:日本オリエンテーション 松本勝英
30▼001 毎月第2・第4火曜日発行
・・・‥‥………………… by Japan Orientation ……………………‥・・・
2019年4月9日(火)
私の意識変革
75歳を過ぎてから何か年寄り意識が侵食してきた、やばい、0,8がけ意識へ、今76歳だから60,8歳へマインド・チェンジ、60代の頃を思い出して、遊び・学び・働くを、ゆっくり元に戻す。
まずは体づくり 日課のダンベル、バイクもこの頃休みがちだったが、毎日再開。
それと大事なことだが笑いが少なくなっているので、笑いを取り戻す。オシャレにも気をつける。
意識年齢が老けこまないようにしたい。
【伝言】
◆第150回「商品開発プログラムのたて方36時間」セミナー2019年4月18日スタートです。
☆既存のプログラムは150回でキリが良いのでこれで終了にしたいと思っています。
新規プログラムで再開するかは、考えていますが未定です。
今までに受講された方々、受講を勧めてくれた皆さんに感謝です、ありがとうございました。
商品開発の厳しさ、楽しさが実感でき、成長を促すセミナーを心がけてきました。
最終150回は、2019年4月18日スタートです。
★商品開発ヒントビット第224号
1.リーダーになれる人の条件は何ですか。
「私利私欲のない判断を下せる人だと思います。経営者はわがままというイメージもあるかもしれませんが、日本人は特に同調圧力が強くて、和を重んじるじゃないですか。だから正しいことよりも皆が喜ぶことや安心できることを選びがちですが、リーダーや経営者はそれを判断基準にしてはいけないと思います」
丸井グループ 青井浩社長
2.ジェンダーイノベーション
乗用車などのシートベルトでの製品開発では、男性の体形を基準にした結果、実際の交通事故ではシートベルトをしていても女性の方が大きな負傷を受けやすいことが分かってきた。今までの商品は男性基準だったのでは、女性基準の商品の開発が必要では。
3.「難しく考えない。平凡に、単純に考えればいい」鈴木敏文名言集
雑念を捨ててシンプルに考え、決断することがだいじでは。
4.時代は変わるものだ
いい悪いはともかく、変化に対して自分たちも変わっていかなければ倒れてしまう。
不易流行、変わらない、変わるを認識しなければ流されてしまう。
5.口コミ
首都圏の20〜49歳を対象に、商品購入時に参考にする情報源を聞いたところ「同世代の友人・知人のお薦め(42%)」や「口コミサイト・まとめサイト(34%)」が「テレビ(32%)」を上回った。口コミをどう活用するか。
6.クラウド・ファンデイング 「マクアケ」
新商品の評価をクラウド・ファンディングを活用してみるはおもしろいのでは。
7.食肉の「うらい」(兵庫県加古川市)
農林水産大臣賞 食肉の「うらい」(兵庫県加古川市)、コロッケ1日1000個を売る。食べてみたい。
8.5Gスマホは
ほとんどにクアルコムの半導体が採用されている。同社に全面的に頼らない形で5Gスマホを開発するのは傘下に半導体メーカーを持つファーウェイだけだ。代替調達先のインテルは開発が遅れており、業界内では「20年まではアップルは5G端末を出せないだろう」との観測が大勢を占める。
9.桜の開花には休眠打破が必要
人間も成功のためには、ためが必要なのでは。
10.関西のボケとツッコミを
マーケティングに応用できないか。ちょっとボケてる商品と広告で突っ込むとか、おもしろくないか。
11.阿久悠の作詞家憲法
「個人と個人の実にささやかな出来事を描きながら、同時に社会へのメッセージとすることは不可能か。」ニーズ開発にもつながるのでは。
12.今ある市場でナンバーワンより、ないところでオンリーワンを目指す
ニッチ・マーケティングを磨いていくことが重要では。
13.兵神装備のシリーズ広告
「進め!兵神装備」は、主力商品の産業用ポンプの特徴を漫画を使って分かりやすく伝えている。漫画をもっと活用できないか。
14.2%
2%程度の人がある行動を起こしたときに、まず、雑誌で取り上げられる傾向がある。たとえばセックスレスカップルがおよそ2%の該当者が出現したときに、雑誌などが注目して、トレンドにまつりあげる。
2〜5%の先行情報を見逃さない。
15.スモールマスとは
マス市場が縮小し、スモールマスと呼ぶ一定の規模を持つ市場が数多く生まれている、花王は17年、ネット通販主体のヘアケアブランドを立ち上げるなど、性別や年齢を絞った「スモールマス」商品の開発を加速する。
絞って、とんがることが必要では。