1970年から、新商品開発・マーケティングの人材育成のセミナー・コンサルティングと新商品開発戦略、新商品開発システム革新の仕事を続けています。

日本オリエンテーションは、マーケティングをR&Dする事務所です。
考えるヒント:メルマガ「マツモトミネラル」

マツモトミネラル第151号

配信日:2005年12月27日

第151号【2005年の120キーワード】


2005年の残りを楽しみたいと思っています。
あと数日、おもしろい本を読んで、遊びは少しがんばって、映画2本「ガラス
の使途」「ザ・コーポレーション」を見て、今年の情報大掃除をして過ごした
いと思っています。   
2006年マツモト・ミネラル初荷は1月10日です。
ありがとうございました。

マツモト・ミネラル151号 2005年キーワード一覧
HPで本文検索が出来ます。HPに刺激遊びに来てください。
http://jorien.com/jkwb.html

『独創的才能とは』『圧倒的一位による「神話づくり」(商品一番店)』『なぜ
人は他人の痛みや喜びに共感するのか』『コンセプト→モノへ』『米国の経済リ
スク』『日本の大衆文化』『リメイクをヒットさせるコツ』『「わかる」という
快感』『ひきこもり』『新テクノロジー』『志村ふくみ』『基本の需要性』『自
立型生活スタイル』『新しい事業環境』『ポストプライバシー社会』『神話にか
えろう』『スーパーカブの開発ターゲット』『口コミ』『「かわいい」に新たな
価値観』『速度の変化』『現代の消費者像』『花王商品開発の5原則』『現代人
の脳』『情報自体が商品』『情報操作のメカニズム』『低コスト化の仕組みで独
自化を?米航空サウスウエスト』『緑』『温暖化変わる日本』『ロマン主義』
『リアルオプション』『ブレイン・ヘルス』『長寿の人に3特長』『母娘消費』
『モノを見るときの脳の働き』『花王ブランド戦略5本の柱』『2005年度収益
を聞くTDK新製品拡大で増益目指す』『情緒性』『ジェネレーション・クロス
現象』『改良のステップ』『サマータイム』『いま、売れるには』『日本人のブ
ランド好き』『ビールメーカーの広告費』『あの幸福感の正体は』『地味なのに
目立っていたい』『消臭社会』『供給過剰の時代』『「男脳」「女脳」』『生存
条件を強靱なものとする改革』『コンパチビリティー(両立性)』『目が語る』
『レモンの原理-情報の非対称性』『不安の裏側』『企画書』『「心の時代を読
み解く」より』『相互認知の仕組み』『社会貢献型ビジネスモデル』『「遊び」
から「実用」へ』『リーダーシップ』『インターナル・レバレッジ』『漢方薬の
基本と組織の「組み合わせの妙」』『感性品質パーシーブド・クオリティ』『積
極的な快適性』『技術マネジメント力の時代』『実質的効用開発手順』『店頭基
点』『階層の二極化』『小さな空間にやすらぎ』『手強い上司の操縦術』『米欧
男性消費』『独創的な人は』『米国の戦略転換観測』『ネクストエコノミーにお
けるマーケッターが習得すべきツール』『街から信号が消えた』『動的な平衡』
『香水「レルム」』『宗教が時に暴力や破壊を生むことがある』『悲鳴をあげる
身体』『今の子供の社会』『インディーズ大人気の秘密』『4つの感情スペース』
『想像力』『むずむず』『異化力』『生きることを楽しむ』『生活実感』『ソニー
の最大のミス』『モジュール化-2』『「バリュー・イノベーション」価値の革
新』『小世界の新組織論』『ロボットの未来』『遊びと文化と経済』『自己慰撫』
『顧客と企業で「価値共創」』『人格神』『脳科学と倫理』『私のぐちゃぐちゃ』
『心地よい緊張状態』『ポイント・オメガ』『欲望の研究』『変化する生活の楽
しみ』『ホルモン情報』『フラッフィー』『自覚効果』『情報操作のメカニズム』
『ホーム(家)』『ニュートリノゲノミックス』『泣くとは』『情報過多』『味
の素の強み』『ブラックボックス技術』『情報糖尿病』『「売り捨て型」から脱
却を』『計画の課題化はドラマづくりである』『ファンキー・ビレッジ』『カオ
ス化する社会』『「逆システム学」の可能性』『競争の激化』『団塊の行方』
『社会に広がる不安感』
                 日本オリエンテーション 主宰 松本勝英

・・・‥‥……………‥・・‥…………‥‥‥・・・‥…………‥・・ 

★マイカレンダー12月19日(月)?28日(水)    
19日(月)オープンオフィス。3社の企業の方々が来社。
自動車部品メーカーの方は、生活メリット提案について。繊維メーカーから
4人の方が来社。生活者の視点から商品のポジショニングの再点検。トイレタリ
ーメーカーの人と、今後の魅力ターゲットの開発について。夜はいろいろな方が
集まって「商品開発だべる会」。

20日(火)9時から企業で企画打ち合わせ。おもちゃ業界の人たちは楽しくて
おもしろい。夜、コンサルティング。コンセプト最終案の詰め。
その後イタリアレストランで打ち上げ。
21日(水)3月開催の「新商品開発大全」セミナーの打ち合わせ。
夜、客員研究員の人と忘年会。

22日(木)コンサルティング。消費者研究テーマの詰め。魅力テーマを消費
者の生の声から収集、テキストマイニングを使って分析予定。終了後、忘年会。
23日(金)から25日(日)大雪の中を「行こうよ」で、私を入れた3人で
弘前でライトアップの雪の津軽と津軽三味線、津軽料理。酒田で、山居倉庫、
旧鐙屋、本間家、などを見学を計画。
しかし、大雪のため23日朝0時30分勇気ある中止決定。
行っていたら、25日羽越線特急事故の前の列車に乗る予定でした。
勇気ある中止、撤退も大事だと実感しました。

24日(土)朝一番映画へ。「天空の草原のナンサ」。「天空」というタイトル
に惹かれて見に行きました。モンゴルの草原、ナンサという少女と犬とその家族
の話で、物語もなく日常の生活を描いた映画。しかし、私たちからみると非日常
でした。お年寄りが多く、お年寄りのひそひそ話がうるさく、気が散りましたが、
お年寄りは、かわいい、かわいそうが大好きでした。

25日(日)朝一番の映画。「ロードオブウオー」。アクション武器商人の映画
として、おもしろくみていたのですが、最後に事実にもとづいた映画で、アメリ
カ、フランス、ロシア、英国、中国の国連常任理事国が、武器輸出の大国だ、の
ナレーションにはっとしました。朝日新聞連載の「カラシニコフ」松本仁一氏の
記事を思い出しました。

・■■■………………………………………………………………………‥‥・・
 ■□■ 「MATSUMOTO・MINERAL」
 ■■■ 第151号 (2005/12/27) (c) 1999 Japan Orientation
・・‥‥………………………………………………………………………‥‥・・

前のミネラル 次のミネラル