1970年から、新商品開発・マーケティングの人材育成のセミナー・コンサルティングと新商品開発戦略、新商品開発システム革新の仕事を続けています。

日本オリエンテーションは、マーケティングをR&Dする事務所です。
考えるヒント:メルマガ「マツモト・ヒントビット」

新商品開発15のヒント!(6/24)

配信日:2014年6月24日

「新商品開発・ヒントビット」第122号

・・・‥‥…商品開発の「小さな・小さなヒント=ヒントビット」…………‥・・
121○◆    マツモト・新商品開発ヒントビット
■122○   発行者:日本オリエンテーション 松本勝英
30▼120        毎月第2・第4火曜日発行
・・・‥‥………………… by Japan Orientation ……………………‥・・・

2014年6月24日(火)ホーチミンにて
10日から、ハノイ、ビエンチャン(ラオス)、プノンペン(カンボジア)を回ってホーチミンに来ています。6月22日、クメール美人と隣り合わせでホーチミンに到着。探検者気分でウロウロ、キョロキョロ、触発されています。
探検中、大いに反省。
1. まだ、まだ中に入り込めない
躊躇がある、怖さがある、興味がそれを超え切れていない。平気なんだともっと真ん中に入って繋がる。
2. 日本価値尺度が顔を出す
ローカルを受け入れる。日本の価値尺度が良いとは限らない、ローカルの魅力をもっと感じる。
3. ともに豊かに、ともに幸せを考える
豊かさ感、幸せ感は多様、多様な豊かさ感、幸せ感を発見したい。
4. 体感メイン サブ データ
JICAの人からいろいろ学び、データもいただきました。参考になりますが、体感を大事にしていく。
5. スマイルは共通言語
もっともっとスマイルでコミュニケーションしよう。
最後は、今回も、持ってくる荷物が多かった、半分でもよかったかも。猛省。

Facebook 松本勝英 で発信しています。よろしく。

★新商品開発ヒントビット第122号

1.本当は
「人間は悲しいから泣くのではなく、泣くから悲しいのだ」ジェイムス。
なるほど、なるほどそうかもしれない。

2.工夫大好き
日本人は工夫大好きな国民である。ASEANに行くと強く感じる。日本人の強い個性にしたい。

3.隅っこ、端
隅っこ、端好き。電車で隅に、弱い動物は巣に帰って餌を食べ、強者はその場で食べる。安全キープの意識かも。私は映画も飛行機もアイル・サイド派です。

4.Happy
主婦の行動の源は「生活の中で“Happy”を演出する創造性」『Mart』大給近憲編集長/販促会議。Happyクリエーターになろう。

5.泡の面白さ
新しい味の発見、後味、コクを高める、絡める、新しい味の発見のために物性を変えてみよう。「試してガッテン」より。

6.高橋優
魅力的、若い人の心が深い。「旅人」いいですね。

7.ASEANにて
ホンダは頑張っているのに、ソニーは薄い、なぜなのか?ソニーのブランド力は何だったのか。

8.地震のない国
日本と比べて、地震がない国の経済効果はいくらぐらいあるのかな?

9.威風堂々
W杯の日本応援団で発見。威厳があって、強い日本で有って欲しい。

10.道楽は
ちょっと悪の部分がないとおもしろくない。

11.「狂人日記 」を読んでみよう
自分の"狂"と向き合いたいな。

12.スマートに失敗する
再トライの機会がある、シリコンバレーでは、失敗した時はお互いさまだそうです。そうこなくちゃ。

13.「清涼草茶」
ラオス ビエンチャンで発見、飲んでみた、すがすがしい。

14.衛生観念
衛生は本能的なのか?文化的なのか? 本能的でもあり、文化的でもあるのでは。

15.体内時計を考えよう
記憶に適した時間帯、太らない時間帯、運動が活性化する時間帯、栄養を効率的に吸収する時間帯。いろいろ切り口が出てくるのでは。

前のヒントビット 次のヒントビット