1970年から、新商品開発・マーケティングの人材育成のセミナー・コンサルティングと新商品開発戦略、新商品開発システム革新の仕事を続けています。

日本オリエンテーションは、マーケティングをR&Dする事務所です。
考えるヒント:メルマガ「マツモト・ヒントビット」

新商品開発15のヒント!(6/12)

配信日:2018年6月12日

「新商品開発・ヒントビット」第205号

・・・‥‥…商品開発の「小さな・小さなヒント=ヒントビット」…………‥・・
100○◆    マツモト・新商品開発ヒントビット
■205○   発行者:日本オリエンテーション 松本勝英
30▼001        毎月第2・第4火曜日発行
・・・‥‥………………… by Japan Orientation ……………………‥・・・

2018年6月12日(火)
 ハノイで
日本でのセミナーを終えて、今、ハノイに来ています。年に4〜5回 5年間ベトナムに来ています。
ベトナムに来ると、快食、快眠、快便になり、私にとってベトナムは合っているのかな?
 6/10、来てすぐに、日本に留学した人達と食事をしながら、触発。将来の起業プラン。他にはできないスペシャリティーを目指す。ビッグ・ニッチを狙う。ベトナムの大学生にキャリア・プランの提供をするビジネスの話。どう将来のキャリアを高めていくか、希望と夢づくりをどうモチベートして行くか、私も学生のときどうだったかを思い出してみると、希望と夢を持っていたのかな?
 6/11、マーケティングのコンサルタントになりたい希望の人にプライベートセミナー。
10:00スタートで終了は17:30、彼の興味がある、食、住宅、教育をテーマに、商品と製品の違い、商品を製品に、製品を商品に、商品力の三角形、No. 1を目指す、市場創造型No. 1、ベトナムの現状を踏まえディスカッションを交えレクチャー、ぐったり終了。スコール、雷、豪雨で動けず。夕食は馴染みの「鮨人」うまい鮨を食べました。10時にホテルへ。
 6/12、大学生向けの講演、私の日本での経験を話します。夜は、10人ほどのベトナムの人たちと、マーケティング、起業の話し合い会。
 75歳、熱中症にならないように気をつけ、ベトナムで楽しく元気。

【伝言】
第146回「商品開発プログラムのたて方36時間」セミナー2018年7月12日スタートです
“なぜ30年以上、企業から支えられているのか”
☆36時間セミナーで、36の成功の秘訣が深く学べるセミナー。
☆40年のコンサルティングの成功、そして失敗のエキスです。
☆30年企業のリピーターによって支えられ、続けて来られたセミナーです。
☆商品開発の厳しさ、楽しさが実感でき、成長を促すセミナーです。

★商品開発ヒントビット第205号

1.社会的処方
薬のかわりに社会とのつながりを処方する点から社会的処方と呼ぶそうだ。英ガーディアン紙によれば釣りや編み物の集まりに参加した高齢者がうつ病から脱したなどの例がある。英エコノミスト誌は先日、ロンドンやリバプールなどにこの仕組みが広がった結果、医療費の節約や医師の負担減につながったと伝えている。
日本経済新聞 2018.05.19
深層、本能を刺激するアテンションを考えたい。

2.漫画にヒント
漫画の世界のオノマトペを活用できないかな?オノマトペは、内容、空気感を伝える言語。

3.シンプル
シンプルさは究極の洗練である。Simplicity is the ultimate sophistication.
Leonardo da Vinci レオナルド・ダ・ヴィンチ イタリアのルネサンス期を代表する芸術家 / 1452〜1519
シンプル・シンプル・シンプルにチャレンジを。

4.女性の会話は
女子同士の話を聞いていると「わーきれい」「おいしそう」「おいしいね」「またたべたいね」。Dialog でどんどん会話がUpしていく。インスタグラムの重要なターゲット。

5.価値の逆転
機能と楽しいの価値の逆転が起きている。機能があって楽しい商品より、楽しくて機能的商品の方が魅力になっている。

6.孔子のモデルは
孔子のモデルは『対立を辞さない』『勝者がすべてを手に入れる』という方法ではなく、妥協に焦点を当て、誰もが満足できる状況をつくろうとするものだ。
日本経済新聞 2018.05.08朝刊 クラウス・シュワブ 世界経済フォーラム会長
マーケティングに東洋的視点が大事になる。

7.わくわく
・わくわくするという強い意志を持ち、他人と同じことはやらない。
・開発する人も、開発する商品にも遊びの心が大事では。
・1日に1回わくわくしたい

8.これからの働き方
生きる意味を考えるのが人間とAIの違いかも
「ミーニング・オブ・ライフ」(音楽アルバムに同じタイトルがあります)。自分の生き方の価値をどう高めるために、どう働くかがこれからの働き方。
一生懸命勉強して、良い大学に入って、弁護士で高収入、のプログラムが終わる。スペシャリティーがコモディティーになって行く。

9.思い切って悲惨な失敗をする勇気のある者は、大成功を収め得る
Those who dare to fail miserably can achieve greatly. John F. Kennedy
ジョン・F・ケネディ 米国の第35代大統領、1963年にダラスにて暗殺 / 1917〜1963
リスクを取る勇気を持とう。

10.マッチングビジネス
KURAND SAKE MARKET IKEBUKURO。日本酒好き客と有名、無名の蔵元のマッチングビジネス、ファンづくりの業態。行ってみたい。

11.「リモノ」
超小型モビリティー、新しい乗り物「リモノ」、遅くて、弱い車、車を着る。
根津孝太氏
既存の早い、強いの逆転が新しい市場を創造する。

12.ベトナムの経済成長率上方修正
世界銀行(WB)はこのほど、2018年におけるベトナムの国内総生産(GDP)成長率見通しを従来予想の+6.5%から+6.8%に上方修正した。また、2019年、2020年のGDP成長率はそれぞれ+6.6%、+6.5%と予想されている。
魅力市場です。興味がある方にスポット・コンサルティングのお手伝いをします。

13.ヒトは変われる
ライザップ 瀬戸社長の経営のべースにあるのは「ヒトは変われる」。
偏差値30台から猛勉強して数カ月で明治大学に入学。バイト先で社会常識のなさを指摘されて苦手な読書に挑み、今は猛烈な読書家だ。

14.認知症ケア技法「ユマニチュード」
考案者 イヴ・ジネストさん。
基本は「見る」「話す」「触れる」「立つ」で「その人らしさ」取り戻す。

15.「老い」深刻、住宅増止めよ 東洋大学教授
高齢者が多い老朽マンション内に、在宅型の老人ホームのサービス拠点を設けるのも一案。福祉拠点の不足を補う手立てになり、老いたマンションの荒廃を食い止める効果も期待できる。住宅需要が減っても、住宅を違う用途に転換できれば可能性は広がる。空き家をこれ以上増やさない政策こそ必要だ。
高齢化対策を企業も積極的に対応していかなければ

前のヒントビット 次のヒントビット