1970年から、新商品開発・マーケティングの人材育成のセミナー・コンサルティングと新商品開発戦略、新商品開発システム革新の仕事を続けています。

日本オリエンテーションは、マーケティングをR&Dする事務所です。
考えるヒント:メルマガ「マツモト・ヒントビット」

新商品開発15のヒント!(7/25)

配信日:2017年7月25日

「新商品開発・ヒントビット」第187号

・・・‥‥…商品開発の「小さな・小さなヒント=ヒントビット」…………‥・・
100○◆    マツモト・新商品開発ヒントビット
■187○   発行者:日本オリエンテーション 松本勝英
30▼001        毎月第2・第4火曜日発行
・・・‥‥………………… by Japan Orientation ……………………‥・・・

2017年7月25日(火)
猛暑
朝早く起きて、しっかり食べて、運動して汗をかいて、瞑想して心を鍛えて、水分をたくさんとって、仕事をして、おいしいお酒を愉しんで、皆といろいろ話をして触発し、早寝をして過ごしています。
旅の計画中、知り合いの企業の人がインドの総責任者になったので、早くインドに行きたいな。
猛暑に負けず、愉しむことが出来れば、と思って過ごしています。

【伝言】
第142回「商品開発プログラムのたて方36時間」セミナー9月14日(木)スタート
“なぜ30年以上、企業から支えられているのか”
☆36時間セミナーで、36の成功の秘訣が深く学べるセミナー。
☆40年のコンサルティングの成功、そして失敗のエキスです。
☆30年企業のリピーターによって支えられ、続けて来られたセミナーです。
☆商品開発の厳しさ、楽しさが実感でき、成長を促すセミナーです。

★新商品開発ヒントビット第187号

1.いろいろな1位を目指す
販売実績だけでなく、よく知られている、好感度、リピート、熱烈な支持ナンバーワンも魅力的。いろいろなナンバーワンを考え、目指していきたい。

2.?を持つ
ラーメンとは?ラーメンでないラーメンとは?自動車でない自動車とは?再定義が新しいチャンスを生み出す。

3.次元を変える
2次元的発想から3次元的発想へ。硬貨の見方で、裏と表の2つの視点は浮かんでくるが、横に見る視点がなかなか出てこない。いろいろな視点を持つことが新しい発想につながる。

4.一般化するか?
警官の熱中症を解消する冷却ベストを開発の新聞記事、一般化するか?興味津々。この猛暑、使いやすければ欲しいな。

5.天才とは、山の頂上まで蝶を追う幼い少年である
Genius is a little boy chasing a butterfly up a mountain.ジョン・スタインベック 米国の小説家・劇作家。
ロマンがあっていいですね。

6.マクドナルド ウーバーが宅配
ウーバーイーツ ウーバーの料理宅配サービスが今後どう展開するか、宅配ビジネスが活性化している。新しいインフラをビジネスチャンス・チャンスに。

7.こんにゃくパスタを注文
糖質対策に買ってみたが、こんにゃくだという先入観が、美味しさにマイナス。こんにゃくとパスタにまだ距離があるのか?ニッチをビッグ・ニッチ、グローバル・ニッチにできるか。

8.東芝家電CM「ピンときちゃった!」
惹かれる。なぜ惹かれるのか?映画「夏の終わり」の満島ひかりを思い出した。

9.発見の原点は
感激です。皆さんはどのような感激体験を持っていますか。感激体験をたくさん作ろう。

10.隠居は慣行、定年は制度
定年は嫌だが、隠居はそろそろいいかな。生涯現役もいいが、隠居の立場で世の中を観ると違った見え方がするのかも。

11.日本のクルマは
「イライラしないが、ワクワクしない」から「ワクワクするが、イライラしない」クルマへ。スバル、マツダの健闘が光る。

12.近江商人の三方よし「売り手よし、買い手よし、世間よし」
今だったら、「買い手よし、世間よし、売り手よし」では?

13.味づくり
先色、先香り、先味(美味しそう)、中味(おいしい)、後味(また食べたい)。先味優先だが、これからはリピート重視の後味開発が重要になる。

14.問いを発する
聖書の言葉「求めよ、然らば与えられん。尋ねよ、さらば見出さん。門を叩けさらば開かれん。すべて求むる者は得、たずぬる者は見出し、門を叩く者は開かるるなり。」Howの時代からWhatの時代。

15.生の魅力
手を加えないと言う意味の「成り儘」(なりまま)が転じたとの説がある。また、漢字の生は、植物が生える形を模している。生は自然や生命力と関係が深い。早川文代さん。ノン・ストレスが魅力。

前のヒントビット 次のヒントビット