1970年から、新商品開発・マーケティングの人材育成のセミナー・コンサルティングと新商品開発戦略、新商品開発システム革新の仕事を続けています。

日本オリエンテーションは、マーケティングをR&Dする事務所です。
考えるヒント:メルマガ「マツモト・ヒントビット」

新商品開発15のヒント!(9/12)

配信日:2017年9月12日

「新商品開発・ヒントビット」第188号

・・・‥‥…商品開発の「小さな・小さなヒント=ヒントビット」…………‥・・
100○◆    マツモト・新商品開発ヒントビット
■188○   発行者:日本オリエンテーション 松本勝英
30▼001        毎月第2・第4火曜日発行
・・・‥‥………………… by Japan Orientation ……………………‥・・・

2017年9月12日(火)
既存の枠を外して、面白いことをやろう
面白くないことも面白く、楽しくないことも楽しくチャレンジしたい。

14〜15日のセミナーを終えて、ベトナム、マレーシアに行ってきます。
マレーシアは多民族国家。マレー系6割、中華系3割、インド系1割。マレー語、英語、中国語、タミール語が話され、映画の字幕も三か国語の映画があるそうです。ビジネスもいろいろな国民性を把握することによって成功すれば、中東諸国、中華圏、ASEAN諸国に拡大する可能性も高いのでは。ショッピング・モール、スーパー・マーケットで、何が誰に売れているか、購入行動等も観察したい。
私の興味はマレーシア料理、多民族の混じり合った味、屋台料理等、現地の人達と交流しながら楽しみたいと思っています。

【伝言】
第143回「商品開発プログラムのたて方36時間」セミナー11月15日(木)スタート
“なぜ30年以上、企業から支えられているのか”
☆36時間セミナーで、36の成功の秘訣が深く学べるセミナー。
☆40年のコンサルティングの成功、そして失敗のエキスです。
☆30年企業のリピーターによって支えられ、続けて来られたセミナーです。
☆商品開発の厳しさ、楽しさが実感でき、成長を促すセミナーです。

★新商品開発ヒントビット第188号

1.「平凡な成功」をまたひとつ積み重ねるだけの仕事はやめよう
「めざましい失敗には褒美を出す」「平凡な成功は罰する」、自分に課してみたい。
トム・ピーターズ「セクシープロジェクトで差をつけろ」より。

2.おしゃれキャンプ
インスタの力も手伝い広がりつつある流行に「おしゃれキャンプ」がある。ブランド物のテント、趣味でそろえた食卓や食器、凝った料理に囲まれ眺めのいい場所でのんびり過ごす。ある女性はセンスの良さがインスタを通じて有名になり、キャンプ歴3年目でファンの数は3万人を超す。最近、指南書を出版したほどだ。ライフスタイルキャンプでは。

3.原価
米国のエバーレーンが原価を示すネット通販を始めた。アパレルの原価販売率は目標が70%、現実は40%。ブラック・ボックスをホワイト・ボックスにすることによって消費者の共感を得る。ここまできたか。

4.プロ
野球に興味がないプロ野球選手がいますか。あなたはあなたの仕事に興味がありますか。プロになろう。

5.突飛な意見
突飛な意見を持つことを恐れるな。今日認められている意見は皆、かつては突飛だったのだ。
Do not fear to be eccentric in opinion, for every opinion now accepted was once eccentric.【人名】Bertrand Russellバートランド・ラッセル イギリス数学者・哲学者、ノーベル文学賞受賞/1872-1970
枠を取り払え。

6.広島カープ
広島カープの選手育成とファンの想い。マーケティング的にみると 球団とファンが一体になって育成することが強い関係を作っている。

7.クラフトジン
日本のクラフトジン「季の美(きのび)」を飲んでみた。ハーブや果皮、スパイスに特徴があり、宇治の玉露やひのき、ゆず等が含まれ、日本の京都蒸留所で作られた。皆さんも楽しんでください。

8.EV車
「EVでは、車メーカーが特徴を出しづらい。どうブランドの味を出すかが大きな課題だ」。記者会見で、豊田氏はそう語った。
EV競争化する中で独自な魅力をどう出すのか。

9.オールレビューズ 書評
本好きな方はぜひアクセスしてください。日本の一流書評家の書評、解説、対談等、アーカイブスも含め掲載。参考、ヒントになります。本好きでない方もぜひ。

10.欲しい
カシオ アウトドアウォッチ「PRO TREK Smart」。カラー地図で軌跡が残せる。買いたい。

11.15万2千個
作ったフライパンの鋳型 15万2千個。「凄腕つとめにん」朝日新聞2017.06.12
15万2千個か、同じことを1万回超えるとすごいと思っていたが、プロになるにはこのぐらいやらないといけないのかも。

12.高いと思いますか?
1800円の本は高いと思いますか?前は高いと思っていたが、今は大変安いと感じています。本に投資を。

13.巨砲
東芝、巨人、百貨店。旧の巨砲が衰退、変化に対応できるか。

14.実験会社
アマゾンは小売業者、ネット大手と呼んでもピンとこない。名付けるなら「実験会社」。変化に対応するには実験が大切、たくさん実験しよう。

15.日本のベスト・ビジネスモデル
モルガン・スタンレーは、リポートで競争優位が高いと分析した会社と取り上げた。オリックスは「保険や投融資など事業ポートフォリオを入れ替える柔軟性」、村田製作所なら「素材から作る垂直統合がもたらす開発力」、大塚ホールディングスは「高収益の食品事業が新薬事業の開発リスクを補う分散効果」を評価する。
ベストビジネスモデルに固執していると衰退につながるかも。

前のヒントビット 次のヒントビット