1970年から、新商品開発・マーケティングの人材育成のセミナー・コンサルティングと新商品開発戦略、新商品開発システム革新の仕事を続けています。

日本オリエンテーションは、マーケティングをR&Dする事務所です。
考えるヒント:メルマガ「マツモト・ヒントビット」

新商品開発15のヒント!(9/26)

配信日:2017年9月26日

「新商品開発・ヒントビット」第189号

・・・‥‥…商品開発の「小さな・小さなヒント=ヒントビット」…………‥・・
100○◆    マツモト・新商品開発ヒントビット
■189○   発行者:日本オリエンテーション 松本勝英
30▼001        毎月第2・第4火曜日発行
・・・‥‥………………… by Japan Orientation ……………………‥・・・

2017年9月26日(火)
ダナン ベトナムでヒントビットを書いています。
9月17日よりホーチミン〜クアラルンプール〜ホーチミン〜ダナン探検中。

9/17(日) ホーチミンでカニ料理を堪能。ホーチミンの友達から、私に似ているという木彫りのお面をプレゼントされ、うれしい。
9/18(月) 初めてのエアアジア。航空運賃が安い。ホーチミンをハブにしてアジアを探検するには魅力的。30分ほど時間が遅れ、これからアジア時間です。豪雨でクアラルンプールの目的空港に降りられず、近くの空港に着陸。機内で2時間ほど待機。夜、クアラルンプールの屋台探検。働いているおばさんはミャンマー、バーの若者はバングラデシュから働きに来ています。
9/19(火) クアラルンプールからマラッカへ。雨季でもないのに雨が降り続けて、気候が変化していると地元の人も言っています。多民族が融合したプラナカン文化に興味。
9/20(水) クアラルンプール 泊まったホテルはマレーシアのデザインを取り入れていて、近代的な建物と対照的。ホテルの従業員はみんな馴れ馴れしく話しかけてくれて楽しい。
クアラルンプールはアジアの多民族国家です。乗ったタクシーの運転手はインドから来て4年目でした。今までバングラデシュ、ミャンマーから来た人たちと話をしましたが、まだhappyではないようです。市内中心には高級マンションが立ち並んでいます。まだ大規模工事が進行していてびっくり、郊外にも高層マンションが林立。どこに行ってもマレーシアの国旗があり、多民族をまとめていく象徴では。
9/22(金) ホーチミンへ。日系企業のトップと、人材育成の悩みを聞く。
9/23(土) ホーチミン朝散歩、起業家2人と話をする。ベトナムはまだまだビジネスの知が低い、成功するためにはもっと磨かないと。
9/25(月) ダナンへ。常宿で、みんな覚えていてくれて嬉しい。
9/26(火) ダナン朝5時
ホテルから外を見たら人がいっぱい、みんな体操をしています。ホテルの人に聞いたら毎日だそうです。ホーチミンでも朝の公園は人がいっぱい、ベトナム人の健康意欲は高いです。日系企業の人と飲み、土地取得の難しさの話を聞く。いろいろな人の口利きも大事だがごちゃごちゃしてしまうと大変、ベトナムは口利きの社会です。
9/27 ハノイに行き、日本留学した起業家の人たち5〜6人とディスカッションの予定です。
10/1に日本に帰ります。

【伝言】
第143回「商品開発プログラムのたて方36時間」セミナー11月15日(木)スタート
“なぜ30年以上、企業から支えられているのか”
☆36時間セミナーで、36の成功の秘訣が深く学べるセミナー。
☆40年のコンサルティングの成功、そして失敗のエキスです。
☆30年企業のリピーターによって支えられ、続けて来られたセミナーです。
☆商品開発の厳しさ、楽しさが実感でき、成長を促すセミナーです。

★新商品開発ヒントビット第189号

1.固有技術を磨き生かす
富士フイルムは、フィルム事業で蓄積したコラーゲンや活性酸素の制御技術をうまく転用できる化粧品などヘルスケア分野を探索領域として成功。

2.1割ニッチ市場の注目
例えば左利き市場。無視してきた市場がクローズアップ。ニッチ市場の成功ポイントは、絶対的必要性、完成度が高い、先行して40%のシェアを取る。

3.シンプル・リッチ
トースターのパルミューダ。あまり使わない機能を削除して、本来の機能をリッチにすることによって魅力が生まれる。

4.モノ余り、コト不足の時代
もっともっと楽しいオケージョンを創造しなければ。コト消費がモノ消費をリードする。

5.ベトナムのマスクの使用目的
ベトナム女性のマスクの使用目的はにおい。自分の臭い、他人の臭いをシャットする。国によって商品の使用目的が異なる。

6.かわいい
インスタグラムにより「かわいい」デザインが拡大するのでは。「かわいい」は綺麗な異物を入れること。

7.固定資産が今は固定負債に
国内の地方を旅していて感じることは、固定資産が今は固定負債になっている。日本の将来を感じる。

8.これから目力が魅力になるのでは
目力メークは魅力的、イスラムの女性のアイメークにヒントがあるのでは。

9.加工食品と惣菜の間市場がないか
ミールソリューションは?前にも話題になったが、今度は定着するのでは。加工食品メーカーと流通のせめぎ合いになるのでは。

10.顧客Delight度
顧客満足度から、顧客Delightへ、顧客に楽しく喜んでもらう提案ナンバーワンに。

11.マレーシアの健康問題
英調査機関エコノミスト・インテリジェンス・ユニットのリポートによると、マレーシアの成人の肥満率(BMI25以上)は13.3%。自動車の普及とともに上昇し、東南アジア主要国の中で最高となり、日本(3.3%)の4倍に達した。シェア自転車を広げ、国民の運動不足解消を狙う。

12.情報が欲望を拡大していく
気をつけていないと大変、ときどき情報の断捨離をしないと欲望が無限大的に拡大していく。

13.行って見たい
新交通ゆりかもめの台場駅近くのショッピングモール内にある「ユナイテッド・シネマ アクアシティお台場」(東京・港)が国内で唯一スクリーン・エックスを楽しめる映画館だ。

14.「さわや書店」
前にも取り上げましたが、働いている人の想いづくりがヒットにつながる書店、盛岡市中心の「さわや書店」。

15.理解化
6歳の子供に説明できなければ、理解したとは言えない。
If you can’t explain it to a six year old, you don’t understand it yourself.
Albert Einstein アインシュタイン。
理解されない情報は意味がない。情報化から理解化の時代です。

前のヒントビット 次のヒントビット