1970年から、新商品開発・マーケティングの人材育成のセミナー・コンサルティングと新商品開発戦略、新商品開発システム革新の仕事を続けています。

日本オリエンテーションは、マーケティングをR&Dする事務所です。
考えるヒント:メルマガ「マツモト・新商品開発ミネラル」

【マツモト・新商品開発ミネラル】第407号

配信日:2016年12月20日

‥‥…………………………………………………………………‥‥・・・
・■■■        商品開発・マーケティングの
・■□■   MATSUMOTO・新商品開発MINERAL
・■■■     発行者:日本オリエンテーション 松本勝英
        毎月第1・第3火曜日発行(創刊 1999/10/01)
・・‥‥…………………… by Japan Orientation ………………‥・・・

■□ 第407号 Table of Contents □■
2016年1月から12月までのMATSUMOTO・MINERALの一覧です。
本文はHPから検索してみてください。
おもしろいセレンディピティーが生まれるかもしれません。

2016年、今年も大変お世話になりました。
企業の方々、コンサルティングの人たち、フリーの企画者、ベトナムの若い人達、カンボジア、ラオスの方々など、多様な人たちとお会いし、いろいろな刺激の交換をさせていただき感謝です。
“触発”
私の40年を超えるコンサルティングの経験(成功・失敗)を話し、いろいろな方々から多様な経験の話を聞いてスパークしていく“触発”を、2017年も大切にしていきたいと考えています。よろしくお願いします。
今回の「マツモト・ミネラル」は今年発信したものをまとめた、2016年の総集編です。本文をもう一度見たい方は日本オリエンテーションのHPからご覧ください。
2017年も、面白いことを、楽しくやっていきたいと考えています。
今日は、ベトナム ダナンからホーチミンに移動します。

≪マツモト・商品開発ミネラル 2016年のタイトル・キーワードです≫
第392号:『世界繁栄指数ランキング、ベトナムは142か国・地域中55位』『家電の韓国勢の躍進』『日本一の子育て村を目指す』『経験産業』『『適度な「ノイズ」は効率アップ 「きまぐれ」 時にはいい仕事』
第393号:『2016年 世界の10大リスク』『シャオミの戦略』『美しいと思う大和言葉』『ワークスモール』『2016年ベトナムのチャネルの変化』
第394号:『1.マーケットは小さく、深く耕すこと』『2.流れに乗らない、流れに竿を差すこと』『3.新視点』『4.売り先、売り方、売り物開発による独自化』『5.これからは、文化の独自化』
第395号:『人工知能 (AI)や機械に絶対奪われない3つのスキル』『よく読むとは』『歩くことは創造的思考を促進する』『故、ジョージ・ミッチェル』『大企業の逆がすべて正しい』
第396号:『問いを発する』『着想の王道』 『自社の得意技生かす 社会貢献「プロボノ」企業に浸透』『ネスレ日本は16年、「製造業からサービス業へ」の転換』『商品コンセプトとは』
第397号:『「へん」とは』『学ぶ』『“Fail faster, succeed sooner”』『無意識』『コミュニティシップ』
第398号:『メガトレンドをつかむフレームワーク』『ファーストリテイリングの「革新と挑戦」』『歩く』『手書き』『スティーブ・ジョブズのスピーチ』
第399号:『清貧の政治思想』『仕事力、老化してない?』『社会インパクト投資を育てよう』『言葉には2種類ある』『フリクション(摩擦)を取り除く』
第400号:『グルグル思考』『中国の5カ年計画』『2020年に向けて』『異業種連携』『自然読解順序』
第401号:『石油の起源 無機起源か有機成因か』『組織は石垣である』『温活』『耐性菌』『「文化開発」で新たな市場を作れ』
第402号:『ルールが変える競争の姿』『公益資本主義』『国境なき医師団から激戦地へ派遣される看護師』『ゼンタングル』『イケア 家具の役割り再考』
第403号:『計画の課題化はドラマづくりである』『ベトナム農業の新しい芽』『低成長への転換』『眼のデジタル化』『学力世界一といわれるフィンランド』
第404号:『リバース・イノベーションの5つのギャップ』『ファッションセンターしまむら』『未来を作る5つの原則』『幸せにかかわる4つの因子』『ディープラーニングが日本を救う』
第405号:『オープン・カスタマイゼーション』『他人の行動を観察するピア観察』『「文庫X」もう読んだ? 書名や著者名隠して販売』『日本でも「再生可能エネルギー100%」』『人工知能の光と影(下)「人間の脳を超越」あり得ず』
第406号:『マインドセット ものを考える力−1』『マインドセット ものを考える力−2』『トランプショック どう考える』『だれも加害者にしない車』『「言葉の力」が企業統治高める』

第5号アーカイブス:『三感』『高周波による快感覚効用』『ここちよい』『30代後半の主婦』『消費』
第10号アーカイブス:『90年代の予感はらむファッション』『都会的』『「食卓の快楽」より』『安いとは』『物語』
第11号アーカイブス:『こだわり』『生物の生態系=商売』『生と死』『儀礼』『トリックスター』

・・・‥‥...............‥・・‥.....................‥‥・・

日本オリエンテーション主宰 まつもとかつひで

■■■.......................................................................................‥‥・・
■□■「MATSUMOTO・MINERAL」
■■■ 第407号(2016/12/20) (c) 1999Japan Orientation
・‥‥.......................................................................................‥‥・・

前のミネラル 次のミネラル