1970年から、新商品開発・マーケティングの人材育成のセミナー・コンサルティングと新商品開発戦略、新商品開発システム革新の仕事を続けています。

日本オリエンテーションは、マーケティングをR&Dする事務所です。
考えるヒント:メルマガ「マツモトミネラル」

マツモトミネラル第199号

配信日:2007年11月06日

第199号
『豊かさ再生へ5カ条』『双方向による新商品の開発』『快適さの個性見分ける』『科学的認識』『愛民心』


11月2日(金)3日(土)泊まり込みで、企業の『商品コンセプト合宿』に
行ってきました。
商品コンセプトの重要性、効用開発、効用・ターゲット・場面の魅力的関係開発
、実質・感覚・意味的効用開発、新視点、時代の変化、AND化、上方展開、商品
から見たターゲット開発、時・場所・状況からの場面開発をテーマ商品をもとに
実際にコンセプトを開発してみるという合宿でした。
知識から知恵へ、製品発想から効用発想への転換が身に付く『場』として役に立
てれば、そして2008年、2009年のヒット商品開発につながればと思っています。
夜中までいろいろ議論したり、疲れますが、合宿の「熱が」大好きです。
日本オリエンテーションとコンセプト開発、テーマ開発などの合宿をしませんか。

■『豊かさ再生へ5カ条』
★気づき
企業が利益を上げようと非正規雇用、そして突起に不正雇用を増やす。デフレ
を乗り切るために企業がリストラに励んだ結果、国内消費が落ち込み、景気回復
は力強さを欠く。輸出黒字は対外投資の形で国外へ流出する。表面的な黒字を
積んでも、日本社会は「豊か」になっていない。
豊かさを実現する要件は以下の5つ。
1. 生産力よりも購買力を重視
2. 低賃金を背景とする中国の低価格商品と競合しない
3. 労働配分率を上げる
4. 国際企業よりも中小企業を重視する
5. 輸出に寄与する円安よりも、購買力に寄与する円高を重視する
朝日新聞 2006.12.31
★ミネラル
グローバル化の豊かさに対して、本来の豊かさ追求の5か条では。購買力が生
産力を規定する。購買力を高める政策がないと生産力も高まらないのでは。
 ・・・‥‥……………‥・・‥…………………‥‥・・

■『双方向による新商品の開発』
★気づき
メルセデスベンツのスポーツカー。新発売の数年前からターゲットである見込
み客との間の対話を始めた。目的は仮説を検証し、これら見込み客の意見を新車
のデザインに取り込み、パーミッションを得る関係性を築き上げた。
★ミネラル
これからは消費者とメーカーとの『価値共創』の時代です。緊張ある関係をど
う創るかおもしろいテーマです。
 ・・・‥‥……………‥・・‥…………………‥‥・・

■『快適さの個性見分ける』
★気づき
これまで客観的指標の不在から困難だった「個人差」の科学的分析が、先端技
術によって可能となってきている。脳の前頭前野の動きや血中ホルモン値、免疫
担当細胞の活性度合いなど、脈拍や血圧データ以外にも全身の反応をデータとし
て分析を行う。
今の社会は不快要因を取り除く消極的快適性から、自分の価値観に基づく快感を
求める積極的快楽性の時代に移りつつある。「個人差」=「個人の価値観」を知
り、それに合わせた行動をとらなくてはならない。
日経新聞 2007.10.7
★ミネラル
快適という主観が科学になるのか、私はちょっと疑問があります。人間の健康
はエビデンスではわからない。主観を主観としてどう捉えるのかが重要では。
  ・・・‥‥……………‥・・‥…………………‥‥・・

■『科学的認識』
★気づき
科学的認識は対象に対して予想・仮説を持って目的意識的に問いかける実験に
よってのみ成立する。
板倉聖宣(きよのぶ)氏
★ミネラル
仮説実験事業のリーダーであり、「模倣と創造」(仮説社)で、科学・教育にお
ける研究作法を展開している板倉さんの言葉です。仮説づくりの重要さを語って
います。
 ・・・‥‥……………‥・・‥…………………‥‥・・
     
■『愛民心』
★気づき 
「愛国心」と「愛民心」
愛国心とは、親が子を愛し、兄弟が兄弟を愛し、隣人が隣人を愛すという、きわ
めて身近な愛情の相互補完の土壌の中に芽吹く。集団の最小単位としての家族が
脆弱だと愛国心は生まれない。愛とは他者との相互関係において成り立つ。
愛国心つまり「民が国を愛する」ということはすなわち「国が民を愛する」とい
うことと相応の関係があらねばならないわけである。親子の関係になぞらえれば
親(国)が子を愛するからこそ子(国民)は親を愛する。仮に「愛国心」という
言葉があるなら、それに相応した「愛民心」という言葉とその行いがあってしか
るべきである。
藤原新也 朝日新聞 2006.1.23
★ミネラル
鋭い指摘です。求めるならその前に与えることがなければ関係はできない。
こころしなければ。

               日本オリエンテーション 主宰 松本勝英
・・‥‥……………‥・・‥……………‥‥‥・・・‥………………‥・・
★マイカレンダー 10月30日(火)?11月5日(月)
30日(火)社内仕事。車メーカーの方から「TOKYO MOTOR SHOW 2007」のチケ
ットをもらっていたのでこんな日に行くべきだった。
31日(水)コンサルティング。市場拡大、創造のための3つの潮流を深める。
1日(木)新規コンサルティング打ち合わせ。

2日(金)3日(土)『商品開発合宿』帰りに薩摩料理と焼酎で一杯。
自民党、民主党大連合のニュースにびっくり。自民党からの大連合を民主党が
拒否し、ニッチモサッチもいかず、解散に民主党が追い込むのかと思っていたの
ですが、小沢さんの戦略はその先を考えていたようです。しかし、民主的リーダ
ーシップでないと難しい。

5日(月)『お酒を飲む会』客員研究員の元チーフブレンダーを囲んで、シング
ルモルトの魅力発見。神楽坂へ、企業の人を含めて総勢13人で繰り出す。

土・日早朝映画
「ミリキタニの猫」
第2次世界大戦時にアメリカの日本収容所に収容された、日系アーティイスト
ミリキタニさんのニューヨークホームレス生活ドキュメント。
収容所を訪ねたときの帰りの景色が印象的でした。
広島の原爆、9.11、日本人収容所、子供にせがまれた猫の絵などがキーワード。
パワルな生き方です。お勧めです。

・■■■………………………………………………………………………‥‥・・
 ■□■ 「MATSUMOTO・MINERAL」
 ■■■ 第199号 (2007/11/6) (c) 1999 Japan Orientation
・・‥‥………………………………………………………………………‥‥・・

前のミネラル 次のミネラル